本文へジャンプ

地域医療連携

患者サポートセンター(地域医療連携)

当院は、新潟県知事より「地域医療支援病院」として認定されました。
地域医療支援病院とは、地域の開業医の先生方と協力した診療体制の整備がなされた病院に与えられる資格です。

インターネットを介した診療予約システムの共有、24時間体制の救急医療の提供、地域の医療従事者に対する研修会の開催など、地域医療の旗手として存在しています。

患者サポートセンターのご利用について(医療機関用)

業務時間
8時15分~17時 月曜~金曜(土曜・日曜・祝日は業務しておりません。)
予約受付時間
8時15分~17時まで
※FAXは24時間対応となっておりますが、予約時間外にお申し込み頂きました場合、予約回答書の送付は翌業務日に対応いたします。

患者(ご利用者)さんの問い合わせ方法について(介護連携関係)

 「ケアマネージャー・主治医連絡票」に照会事項をご記入のうえ、FAX(0256-64-5232)へ送信してください。

診療予約方法について

  • 診療情報提供書(FAX兼用)に必要事項をご記入のうえ、FAX(0256-64-5232)にて送信してください。
    診療情報提供書(FAX兼用)【PDF版】 ・・・・ 印刷してご記入ください
    診療情報提供書(FAX兼用)【word版】 ・・・・ このままご入力いただけます
  • 予約連絡票をFAXにて返信いたします。
    患者サポートセンターより診療の予約日時を記載した「予約連絡票」を送信いたしますので、患者様には診療情報提供書(患者用)と予約連絡票、その他資料等をお渡しいただき、保険証をご持参のうえ医事課1番窓口へお越しいただくよう、ご指示ください。
    初診手続きは不要です。患者様は初再診時にかかる保険外負担(初診時 医科7,700円、再診時 医科3,300円)が不要となります。
  • 受診後、 患者様が予約日に受診されたことを紹介元の先生に受診連絡票にて連絡いたします。
  • 診察後、担当医師よりお返事を郵送いたします。
    ご紹介に対するお返事を速やかにお送りするよう指導しておりますが、お手許に届かない場合はお手数でも患者サポートセンターまでご連絡ください。

CT・MRI検査予約について

    ① 単純CT検査をご利用になる場合、
    「診療情報提供書」をご記入の上、FAX(0256-64-5232)にてお送りください。
    CT検査を受けられる患者様へ」をご説明いただき、「診療情報提供書」と併せて検査当日にお持ちになるよう患者様にお渡しください。


    ② 造影CT検査の場合は、
    ・「診療情報提供書」
    ・「造影CT検査問診と同意書」をご記入の上、FAX(0256-64-5232)にてお送りください。
    ※ 「診療情報提供書」に3か月以内のクレアチニン値とeGFR値をご記入ください。

    また、
    CT検査を受けられる患者様へ
    造影CT検査説明書
    をご説明いただき、「診療情報提供書」・「造影CT検査問診と同意書」と併せて検査当日にお持ちになるよう患者様にお渡しください。


    ③ 単純MRI検査の場合、
    「診療情報提供書」をご記入の上、FAX(0256-64-5232)にてお送りください。
    MRI検査を受けられる患者様へ
    MRI検査用チェックリスト
    を必要事項を記入しご説明いただき、「診療情報提供書」と併せて上検査当日にお持ちになるよう患者様にお渡しください。


    ④ 造影MRI検査の場合、
    ・「診療情報提供書」
    ・「造影MRI検査問診と同意書」をご記入の上、FAX(0256-64-5232)にてお送りください。
    ※ 「診療情報提供書」に3か月以内のクレアチニン値とeGFR値をご記入ください。
               
    また、
    MRI検査を受けられる患者様へ
    MRI検査用チェックリスト
    をに必要事項を記入しご説明いただき、「診療情報提供書」・「造影MRI検査問診と同意書」と併せて検査当日にお持ちになるよう患者様にお渡しください。


    書類のダウンロードはこちらから
     CT検査を受けられる患者様へ (①、②で使用)
     造影CT検査問診と同意書 (②で使用)
     造影CT検査説明書 (②で使用)
     MRI検査を受けられる患者様へ (③、④で使用)
     MRI検査用チェックリスト (③、④で使用)
     造影MRI検査問診と同意書 (④で使用)

地域連携糖尿病栄養指導について

    当院では、地域医療連携のより一層の推進を図るため、地域の開業医の先生方からご依頼を受け、当院の管理栄養士が糖尿病患者様の食事に関する栄養指導を行わせていただきます。


    ご予約・実施について

    患者サポートセンターを通してご予約ください。

    • 診療情報提供書・栄養指導依頼書をご記入の上、FAXにて送信してください。
      直近3回分の採血データ(体重含む)現在の使用薬剤情報も併せてお送りください。
    • 患者サポートセンターより初回の診察・栄養指導の予約をお取りして、「栄養指導予約票」をFAXにて返信いたしますので、患者様には栄養指導予約票・診療情報提供書・栄養指導依頼書・その他資料等をお渡しください。
      また、お食事の調理をご担当される方もご一緒にお越しくださいますよう、併せてお伝えください。
    • 予約日当日、医師による診察後、管理栄養士による栄養指導を行います。
      また、患者様の予定に合わせて2回目・3回目の予約をお取りいたします。
    • 栄養指導後、栄養指導記録を紹介元の先生へご郵送いたします。
      (複数回実施する場合は、指導する毎に指導内容を紹介元の先生へご郵送いたします。)

    実施日

    曜日
    月曜日・火曜日・水曜日・木曜日  ※初回のみ、月曜日もしくは火曜日となります。
    時間
    14時50分~
    所要時間
    初回 : 1時間程度  ※初回のみ、医師の診察があります。
    2回目以降 : 30分程度

    持参していただくもの

    診療情報提供書、栄養指導依頼書、直近3回分の採血データ、健康保険証、おくすり手帳


    書類のダウンロードはこちらから

    診療情報提供書(FAX兼用) 【PDF版】【word版】
    栄養指導依頼書  【PDF版】【word版】


    お問い合わせ先

    患者サポートセンター(地域医療連携室)
     TEL/0256-64-5111(内線2971)
     FAX/0256-64-5232(直通)

    診療予約方法の流れ

    地域医療連携・診療予約方法の流れ


    ※ 急患など当日中の対応をご希望の場合は、
    医師同士の連絡をお願いしております。
    代表番号 0256-64-5111 より
    該当の診療科へ直接お問い合わせください。

    地域医療連携協力医療機関一覧
    登録医一覧
    病病連携機関一覧

    ご意見、ご要望、返事未着の場合は、患者サポートセンターまでご連絡ください。
    TEL/0256-64-5610(直通)
    FAX/0256-64-5232